機械工作

ステッピングモーター 28BYJ-48 のバックラッシュを測る

前回、バタフライバリコンを自作して MLA(マグネチックループアンテナ)を製作した。新たに MLA48 のメンバーが製作したバタフライバリコンを使って Patterson タイプの MLA を製作することになった。 バリコンアセンブリはこんな感じで、前回と大きく違う…

観測室 スライディングルーフの改修

10年以上前に自宅を建て替えた折、2階にスライディングルーフの観測室を作った。うちの近くは空が明るく、冬場空気が澄んで星が良く見える時期でも3等星くらいのところであるが、車を持たないし、観測テーマも環境に合わせてやればよいと考えてのこと。予…

SMT表面実装パーツの Pick & Place(チップマウンター)製作 4

製作している SMT表面実装パーツの Pick & Place(チップマウンタ)はカメラの画像をPC の WEB CAMERA ソフトで見るようにしているが、スマホないしは Android タブレットでも使えるようにしてみた。 使用したのは数年前に購入して最近は出番のない中華タブ…

SMT表面実装パーツの Pick & Place(チップマウンタ) 製作 3

製作している SMT表面実装パーツの Pick & Place Tool はいろいろと試した結果、このあたりで完成形とした。 前回のバージョンとほとんど変わらないのだが、パーツ吸引ポンプをスライド台から降ろしたことが大きい。 前回版ではスライド台と一緒に動くのが …

SMT表面実装パーツの Pick & Place(チップマウンター)製作 2

Misumi に発注していた製作用のパーツ、吸引ポンプと Pickup をつなぐチューブとバネが届いて製作再開、実用レベルにできあがった。カメラケーブルなどがあるので、ポンプも一緒に動く形で組み上げてみた。XY軸にはオーバーランしないようにストッパーも付…

SMT表面実装パーツの Pick & Place(チップマウンター)製作 1

最近の自作は Aliexpress でいろいろなモジュールが安価に入手できるので、それらを組み合わせて作ることが多い。自分で基板を設計して製作するときに IC のかなりのところが SMT表面実装になり、それを使わざるを得ない。CR も SMT を使う流れになり、コン…

CNCマシンでの基板作り

久しぶりにCNCマシンを動かす。 新たに、Picgoto のMotor Driver 基板を作るため。 現在のDriver でも問題ないのだが、どうもスピードを上げることができない。 使用している Step Motor のドライバ IC は定電流駆動であり、CPU で制御するマ…

神奈川県産業技術センターで機械工作

神奈川県産業技術センターでマシンを借用して、工作をしてきた。 LX200の赤道儀ウェッジを作っているのだが、アルミパネルの垂直面にタップを切る必要がある。アルミ板の大きさが250mmあるので、手持ちの機材では正確に空けられない。 各地の産業…

トラ技オフ会に行ってきた

トラ技オフ会に行ってきた。 場所は阿佐ヶ谷。 打ち合わせが入り、長引いて、いけないのかと思ったが、ダッシュして、なんとかまにあった。 今日のテーマは、「1000円ARMマイコン基板STM32ディスカバリ活用!」ということで、菅井 賢 氏(STマイクロエレクト…

久しぶりのねじ切り

ここのところ、アマチュア無線ばかりやっていて、天文はちょっとお留守。 いろいろとさぼっているうちに、望遠用なども、きちんとセットされない状況が続いていた。 きちんとセットされていないから、立ち上げに時間がかかり、観測するのがおっくうになる、…

10KEY改造 手元操作BOXを作る

秋葉で100円で買ったUSBの10KEYと以前の部署で不要になったKEYBOXを改造して、Mach3用に手元操作BOXを製作した。 ・キーボードの10KEY部分の←→↓↑などのところに、Mach3の制御を割り当てる ・USBの10KEYをばらし…

X-1のベルトドライブ化

購入したままになっていた、X-1のベルトドライブ化を行った。写真の通り、できた。 一部、オリジナルのパーツを使用せず、6mmの長尺のBOLTを使って、MOTORの高さを調節できるようにした。ベルトプーリーの高さを微調整できるようにした。MO…

X1 CNCマシン用のベルトドライブKITが到着

LittleMachineShopに発注していた、Microフライス X1のベルトドライブコンバージョンKITがとどいた。だいぶ前にCNC化して、プリント基板の加工などに重宝しているが、いかんせん、主軸の回転数が低く、2000RPMまでしか上げられず、思う…

フライス盤X-2のベルトドライブ化

久しぶりに、機械工作ネタ。 ずーっと前に、Little Machine Shopから購入したKITを使って、フライス盤X2の主軸のベルトドライブ化を行った。良く出来ており、ゆっくりやったので、1時間ほどかかって、終了した。結果は上々である。静かで、回転速度も…

WEB CAM芯出TOOLの実験

最近、ここなどでも話題になっている、WEB CAMを利用した芯出TOOLの実験を行ってみた。昨年、秋葉原で200円で買ったクリエイティブのWEB CAMERAを解体して、センタリングをあわせて取り付けてみた。 写真のとおり実用になりそうである…

KEYBORDを買う

秋葉原の「あきばおー」でこんなKEYBORDを買った。750円。CNCマシンのコンピュータ用である。現在は小型のものを使っているのだが、切りくずが入るのがいやなので、ラップなどをかけている。これなら、だいじょうぶ。 しかし、大きすぎて、いま…

X1 CNCマシンを復元

仮住まいの間、運送会社の倉庫にあずけていたマシンを復旧させつつある。 思いのほか時間がかかった。 しごとが忙しかったからしかたがない。 このX1 CNCマシンは、初めて作ったものだが、かなりよくできた。 引越しの際には、かなりばらしたため、復元…

ステレオカメラ アダプタを作る

1アマの勉強もあきたので、気分転換にステレオカメラの撮影アダプタを作った。といっても、単にデジカメを平行にマウントできるようにしたものである。CANONのデジカメA50が4台になってしまって、平均取得価格は1000円なのだが、遊んでみるこ…

CNCマシンを合わせこまなくては

例によって、EAGLEでパターンを起こして、CNCマシンでプリント基板を作ったのだが、裏面の位置が0.5mmもずれてしまった。ピン穴をひとつ切削してSTOPをかけた。原点を合わせるだけでOKのはずなのに、原点から遠いところのずれが大きい。…

ドリルドクター(DRILL DOCTOR)到着

ドリル研磨機のDRILL DOCTOR 750Xが到着。 アメリカのCOASTAL TOOLに発注したもので、最上位モデルである。 11月13日 夜にWEBで発注。 14日 朝にUPSでの発送だがOKか?、との確認メールが来たのでOKと返事。 夜に…

CNCマシンのインターフェイス基板のロジックレベル

昨日、幕張メッセでのInterBEEの帰りに秋葉によって、秋月でトランジスタドライバ TD62003 2個入り100円を買った。データシートがついていたので、つらつらと ながめていると、とんでもないことに気がついた。 今使用しているインターフ…

ドリルドクターを発注

切れないドリルBITが増えていらいらしていた。 ベルメックスインターナショナルからドリル研磨アダプタも買ってある のだがかんじんのグラインダはいつも他のものを代用して使ってきたので、きちんとセットして研磨 できない。こうなったら金で解決だとい…

油圧パンチを買った

前から欲しいと思っていた、油圧パンチを買った。 以外にというか、やっぱりというか、大きかったのですこし後悔というわけではないが、 これで良かったのかなーという気がしている。 ただ、価格的にはヤフオクで送料込みで13,500円、国内同等品の1/…

CNCコントロールステーション(?)が完成

CNCコントロールステーション(?)が完成した。 ずいぶん前に超小型のフライス盤X1をCNCマシンにして、プリント基板などの 作成に使用しているのだが、手持ちのもう少し大きな、といっても小型フライスX2 や旋盤もCNC化しようと思って準備を進…

CNC 手元操作盤製作用の処分キーボードが手に入る

うちの部署のひっこしで、PCのキーボードが打ち棄てられていたので回収してきた。 CNCの正確にはMACH2の手元操作盤用に改造するためだ。 ちょうど、明日、秋葉原にジャンクのキーボードでも買いに行こうかと思って いたところだったので、ちょうど…

CNCソフト MACH2のマニュアルのバージョンがちがっていた

動かしているMACH2のマニュアルのバージョンが違っていた。 プログラムは6.11、MACH2の最終版である。開発はMACH3に移行したようだ。 マニュアルはA4のバージョンを読んで対応していた。もちろん6.11もダウンロードして あったのだ…

CNC手元操作盤実験 うまくいかず

MACH2をつかったCNCマシンの手元操作盤を実験中である。 テンキーボードだと割り当てるが限られるので、工夫してみた。 テンキーは適当なMTXになっており、割り当てられないところもあるので そこを別のコマンドにあてればよいと考えた。 ひとつ…

CNCの手元操作盤実験中

CNCの手元操作盤、正確に言うと、MACH2のインターフェイスを製作中。 どのようなアプローチにするか。 1.テンキーボードを割り付けて使用する もっとも簡単であるが、EDITコマンドなどが使えない 使えるキーが少ない。 2.フルキーボードを使…

CNC マシンの状態を良い状態でたもつこと

自作のCNCマシンの状態を良い状態でたもつことの覚書 ・CNCマシンは手でさわることはないので、さまざまなところ、クロスフィールドジブなどが ゆるんでいるかどうかわからない。 ・手の感覚で調整したものがモーター駆動のと同じ動作が保証できるか …

D-SUBコネクタは1/10インチピッチじゃない !

CNCマシンセレクターにプリント基板を切り出した。基板取り付けタイプ15PINのDsub コネクタが安く手に入らなかったので、基板をはさみこむような形でパターンを作った。 PIN配置は当然、1/10インチだとおもって、とりつけようとしたらず…