1アマの受験準備

アマチュア無線で衛星通信がやってみたくて、4月の1級アマチュア無線技士の国家試験を申し込んだ。私は第1級陸上無線技士の免許をもっているので、4アマでの開局はできる。これでも、20W出せるので、これでいこうかとおもったのだが、調べてみると、1アマの受験ではモールスは1分間に25文字欧文の受信のみとのこと。ならば、限定解除を目指すことにした。現役でやってきたので無線工学と法規はなんとかなりそうだ。実際、群馬ガールスカウトの「1アマ攻略」を買って、中身をみたのだが、問題なさそうだ。

問題はモールスだろうか、練習しなければ。練習機を作るために、先日秋葉に行ったおり、圧電ブザーを買ってきた。これとSWで、とりあえず音が出るようにして、覚え、あとはインターネットの練習サイトで聞き取りの練習をしようと考えた。実際にモールスで通信するつもりはなく、試験に受かればよい。何しろ、モールス用の電鍵は高い。そういえば世の中にはエレキーというものがあったなと思って検索してみると、JA1HHFのページでPICによるエレキーが紹介されており、回路も簡単で、PICもライターもあるので作って練習することにした。部品はほぼ集まった。土曜日にはできあがるかな。