2018-01-01から1年間の記事一覧

小さい赤道儀製作 オートガイドではまる

遅ればせながら、製作した「小さい赤道儀」のST4をONにして、Autoguide を動かしてみた。 この赤道儀は、もともと短い焦点距離のカメラを乗せて、短い時間の露出で機動的に観測することを想定して作ったものであるので、長時間のガイドは不要と…

RasPi NTP サーバー再構築

以前に製作した、RasPi 2 によるサーバーであるが、先日の観測室PCの入れ替え関連で、電源を落としたり、再起動したりしているうちに、起動できなくなってしまった。原因は、SDカードの不良。バックアップをとっていなかったので、以前やったことや、WEBを…

K6BEZアンテナアナライザの校正

このブログにK6BEZアンテナアナライザーで検索してたどりつく人が少なからずいる。あまり十分な情報を提供できずに申し訳ないと思う。 いろいろと実験した結果、このタイプのアナライザは誤差が大きく、校正して使わなければSWR値は信頼が置けない。共振点を…

中国広東省 深セン SIMカード、WeChatPay など

・SIMカード 良く知られているように、中国では、ネットに規制があり、ホテルなどのLAN、WiFiを使用した通常の接続では、Google、Yahooなどにアクセスできない。LINEもNGである。そこで、中国でもGoogleなどにアクセスできるように準…

中国広東省 深セン5 老街駅周辺を散策して帰国

帰宅の便は夜0時過ぎを予定していた。だからというわけではないが、チェックアウトは12時。それなら間際まで部屋にいて、横になっているのが若くない身の上にはよろしいはず。だが、朝食を食べなければならない。それでホテルの裏手にある、朝餐と書かれ…

中国広東省 深セン4 大鵬所城へ

その日は朝から不穏な空気に包まれていた。 朝食のために買った昨日果物群が、外れまくったのである。正確に言えば外れたのはブドウとオレンジだけだったが、ブドウはパックの中でぷりぷりしていたにも関わらず、洗って口に入れたらカビ臭かった。オレンジ…

中国広東省 深セン3 茶葉市場など

朝。未だに夫はスマホ決済の追加チャージを成功させるべく、日本にいる妹と連絡をとりあっていた。私はコーヒーを淹れたりパンをつまんだり。追加チャージがいまいちうまくいかないので、朝食を兼ねて外に出た。行くのは最寄駅。バスセンターに隣接していて…

中国広東省 深セン2 電脳街へ

朝、ホテルの2500円の朝食代をケチって部屋食をいただく。考えてみりゃパンを買ってない。それで機内食の残り物のパンを食べ、ヨーグルトドリンクを飲んだりコーヒー淹れたり。 水蜜とやらはまだ固い感じ。追熟させれば美味しいのかもしれないが、リン…

中国広東省 深セン1

ANAのマイレージの有効期限が切れます、というメールが着た。そんなに多くはないのだが、クレジットカードからの振り替えを含めると、アジアには行けそう。なのでやり繰りして、中国広東省深センに行ってきた。 例によって、妻による旅の記録。 ----…

観測室のPCを入れ替え 調整中

観測室のPCは、10年以上前に秋葉原の中古屋さんで買った IBM(現 Lenovo) ThinkCentre のWinXpマシン、シングルコアのCPUで1.5GByteほどのメモリを積んでいる。望遠鏡+CCDカメラが2式あるので、それぞれにPCを用意してある。 うちの赤道…

PCが故障して秋葉原へ買出しに

最近、周りのいろいろなものが不調。 体調もあまり芳しくなかったがなんとかビールが飲めるようになった。 DENONのネットワークレシーバーで沖縄のコミュニティFMを聴いているのだが、時々接続できなくなる。電源コンセントを抜いてリセットして再接続すると…

PlutoSDR で中国の小形衛星の電波を受信

先日購入した PlutoSDR で中国の小形衛星の電波を受信してみた。2015年に打ち上げられた XW-2のシリーズで XW-2A~F(CAS-3A~F) 4台軌道にある。衛星の詳細なところを知りたいと検索しても、中国のページはヒットせず、なぜかAMSAT-UKのページしかひ…

PlutoSDR(ADALM-PLUTO)を購入

参加している Ryman Sat Project の 0号機は、9月11日「こうのとり」に同乗打ち上げが決定、国際宇宙ステーションから、10月ごろに衛星軌道に投入される日程がほぼ確定した。 私は同プロジェクトに地上局メンバーとして参加している。…

HAMフェア2018 雑感

今年もHAMフェアは、MLA48アンテナ研究会とHD 電波ホットスポット探検隊の合同ブースに参加。今年、私のアンテナ関連の新作は無いので、以前にも展示した自転車のリムを使った、14Mhz MLAを展示した。 合同の電波ホットスポット探検隊の高…

Maker Farire Tokyo 2018

Maker Faire Tokyo 2018 たくさんの人がブースを訪れてくれ。いろいろと質問をいただいたり、楽しくお話をすることができた。 展示は、このように。 原石水晶発振器を使った、ニキシー管時計。発振周波数をカウンタでモニタする。 原振を…

アナログ時計も作った

前回に引き続き、Maker Faire Tokyo 2018 の準備、原石水晶発振器の出力を分岐してもらって動作する、アナログ時計も作った。 と言っても、大昔に入手した、SEIKOの3相時計を駆動するボードを仕上げただけのこと。原振をPIC12…

ニキシー管時計ができあがった

あいかわらず、Maker Fafire Tokyo 2018 に向けた準備工作中。 展示ブースの場所も確定し、出展者情報も公開された。 多少レトロっぽくするために、ニキシー管を使った時計を製作。ニキシー管は10年以上前に購入したロシア製のIN-…

原石水晶発振器をユニット化する

ここのところ、Maker Faire Tokyo 2018 の準備の工作。分りやすく、見栄えの良い展示をめざして進めている。 キーパーツとなる原石水晶発振器は再現性の確保、安定度向上のため、ユニット化した。 100円ショップで見つけた、ころあい…

梅雨明けに伊豆行き

義父の忌日の集まりで、伊豆の妻の実家へ行って来た。家族そろって、寺に行き、経をあげてもらって、お墓で香をたく。関東地方は、梅雨明けの報があり、ここ伊豆も蒸し暑い。天気がまことに不安定で、急な雨になったり、日が差したりとめまぐるしく変わる。 …

原石水晶が安定して発振するようになった

Maker Faire Tokyo 2018 に出展するために、いろいろと実験している「原石水晶発振器」が、やっと安定に発振するようになった。 発振回路やドライブの大きさよりも、水晶塊の保持や電極の密着度に問題があるかと推測し、写真のようなバネ…

Makers Faire Tokyo 2018 に出展へ

先日リポートした「水晶原石発振器」で Makers Faire Tokyo 2018 にエントリしていたのだが、本日、Faire事務局から連絡メールがあり、出展受諾との事。すなおにうれしい。 5月2日に出展申し込みをして以来、手をつけていないの…

水晶原石を発振させる試み 今のところNG

水晶発振子は、電子機器のクロック用として古くから使われているポピュラーな部品。初期のころは、天然水晶を切り出して使用したが、今では、結晶のきれいな人工水晶を結晶軸の方向を見定めてカットして使用する。 この水晶をカットする前の原石のまま発振さ…

アマチュア衛星関連ミーティングに連チャン出席

このひと月ほど、義父をみとったり、なんやかんやで、すこしブルーというか、なんだかすっきりしない日々だった。 気分を変えようと、先の土日、以前から興味をもっていた、アマチュア人工衛星関連のミーティングに、連チャンで出席した。 まずは、JAMS…

VirtualBox で INDI Ekos の動作OKとなる

以前に、VirtualBox で INDI Ekos の動作NG ということだったが、PCの設定が十分でなかったようで、変更したら動作するようになった。 VirtualBox で 64Bit OS を動かすには、Virtualization Technology の機能を ON にしなければ、ならないとのこと。この…

Win7 → Win10 無償アップグレード 覚書

これは2018年3月9日現在の情報です。 ++++ 先日、PCのセキュリティの勉強会に出席した。その中の講師のお話、OSは安全性のためには、なるべく Windows 10を使用するのが良い、とのこと。使用中のメインPCでは、多くのデバイスドライバとソフト…

2月恒例 妻の実家支援

2月恒例となった、妻の実家支援で伊豆へ。メインの作業は確定申告の書類作成。 10:16 川崎発伊豆急下田行きの「踊り子」の指定席は、9割くらいの席が埋まっている。そのかなりの客が河津駅で降りた。河津では桜祭りが行われているが、ここのところの…

IPカメラでスカイモニター

以前に、Datyson T7M カメラでスカイモニターのテストを行った。それなりに良い結果が得られたが、カメラを占有してしまうことや、撮像にPCを使わなければならないことが、もったいない感があった。 撮像にPCを占有しないようにPCからアクセスする I…

1年ぶりの台北 4

本日のご予定はタクシーにて軍事博物館、その後西門のカルフールでお買い物、ガイドさんが3時にお迎えに来るので、それまでに帰ることになる。洗濯してあったものなど粛々とパッキングする。今回のお忘れ物は「お世話になってしまった場合のちょっとしたお…

1年ぶりの台北 3

本日も雨。冬の台北と那覇は、どーーしても雨。台南なら旱魃らしいが、台北は雨! 今日は三峡の老街に行こうと夫が言う。老街というのは古い街並みのことだが、どうやら私たちは何年か前に、行ったことがあるらしい。一度行ったところにまた行く意味がわから…

1年ぶりの台北 2

6時。窓の外は薄暗い。24時間営業のモスバーガーの店だけがこうこうと明るい。そこに、ちょこちょこと人が出入りするのが見える。どうやら朝モスが根付いているらしい。モスにはライスバーガーなんてのもあったはずだ。でも、しかし、だって・・・。こち…