2019-01-01から1年間の記事一覧

AllSky Camera + NTPサーバー設置場所を変更

運用している、AllSky Camera + NTPサーバー設置場所をすこし庭側に変更した。移設にあたって、ケーブルを延長する必要がある。GPSユニットは問題無いのだが、USBケーブルは 5mまでとなっている。設置位置までは 10m近くあり室内の引き回しも含めると、15…

AllSky Camera に Softether でリモートアクセス可能となるも...

というわけで、妻の実家に AllSky Camera と Raspberry Pi Softether Server を設置してリモートアクセスできるようにした。自宅からさきほど capture した画像。 残念ながら、カバーガラスが曇っているのか、ピントがずれたのか、きれいな画像が得られない…

Raspberry Pi + SoftEther で VPN を構築する

AllSky カメラがうまく動作しているので、このカメラを妻の実家に設置しようかと考えた。妻の実家は電波事情が悪く AU の回線しか安定して通信することができない。見守りカメラ用にこのルーターと mineo の SIM を使ってネット環境を構築している。 RasPi A…

AllSky Camera + NTPサーバー のカメラケース、GPSユニットも統合

AllSky Camera が動作している Raspberry Pi にNTPサーバーを組み込んで試験運転していたが、本格稼動をめざして、カメラとGPSユニットを入れるケースを作成した。ホームセンターで購入した 50mm水道パイプのジョイントを使って写真のように。GPSユニット…

AllSky Camera に NTPサーバーを組み込む

順調に運用している AllSky Camera だが、なんだか Raspberry Pi を単機能で動かしているのももったいない感じがして、NTPサーバーも同時に動かせないかと実験してみた。我が家のNTPサーバーは1年ほど前に再構築して以来、順調に動作している。これを AllSk…

台湾 高雄の旅 3

本日も天気はそこそこ、暖かくて雨は降らないがある程度の曇り空となるらしい。立派に晴れてしまった瞬間に備え、一応日焼け止めを塗る。11月初旬、高雄では半袖で十分、というより長袖では暑かった。 さてこれからどうするか。蒋介石が作った防空壕を利用…

台湾 高雄の旅 2

朝食に行くと日本人のお婆さんがご主人に向かって「(そばを通る人の)ヘンな香水が臭い!」と怒っていた。(いまどき香水が珍しいなんて、どちらの田舎から? )とか(いつもと同じ朝を迎えたいなら家から出るんじゃありません!)とか思いながらにっこりと…

AllSky Camera をケースに入れる

AllSky Camera を全天候型にすべくケースを検討する。おおもとのページから見られる製作例によるとカメラ、Raspberry Pi を同じケースに入れたものがほとんどだが、いろいろ考えて、カメラとRaspberry Pi は別々に入れてみることにする。カメラとCPUが同じケ…

台湾 高雄の旅

11月初旬、台湾・高雄への3拍4日の旅。 例によって、妻による旅の記録。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 生まれて初めて格安航空に乗ることになった。タイガーエアとやらだ。夫の体の調子がいまいちで…

Raspberry Pi と ASI120 で AllSky Camera を作る

以前に Network カメラ基板を購入して防水ケースを自作して SKY CAMERAとしていたが、画像が出なくなってしまった。中を開けてみると 防水の処置が良くなかったのとガラスを接着していたエポキシ接着剤が劣化して浸水、水浸しとなっていた。 再度、カメラ基…

神田古本まつりに行く

毎年秋恒例の「神田古本まつり」に行った。 欲しいものがピンポイントで分っているならば、ネットオークションなどで探せばよい。そうではないのでブラブラとおもしろそうなものが無いかと歩く。で、購入したものは、100円くらいの新書を10冊と、この本。…

キャリブレーション KIT を測定してもらう

先日、中華 nanoVNA のFirmを更新して測定できる周波数を1500MHzまで拡大したのだが、キャリブレーションKITがその周波数まで使えるかどうか気になって、知人に測定してもらった。 測定してもらったのは、いずれも LOAD = 50Ω のもので、nanoVNAの付属、出所…

台風後の伊豆へ

妻の実家支援で伊豆へ。台風19号がまともに通過の後処理などを行った。被害はむしろ、先月の15号のものが大きかったとのこと。実家は高台にあるので、雨の被害はほとんどなく、もっぱら倒木などの風被害。 樹齢100年以上になる5mほどの高さの柿の木…

中華nanoVNA Firmをアップデートする

ここのところ nanoVNA ネタばかり。他のこともやっていないわけでは無いのだが。 本家 TT@北海道さんの Firm がアップデートされ、測定範囲も1500MHzまで拡張されたとのことで、アップデートしてみた。 例によって先人の経験を検索、アップデートの方法はこ…

中華nanoVNA ケース加工、USBコネクタ延長

中華な nanoVNA は、それなりに便利に使っている。ただ、コネクタ周りや、SWなどの作りがあまりにやわな感じがしてよろしくない。USBコネクタも充電やPCとの接続など頻繁に抜き差しするのに強度が心配。私は小さなUSBコネクタがきらいだ。また、SMAコネクタ…

獣害対策用に4連レーザー照射器を作る

妻の実家の獣害がとまらない。イノシシが昼間も出るようになり、この春生まれたウリンボも大きくなって、そこらじゅうをうろつきまわっているとのこと。うちで駆除することはできないので、せめて、家の周りには近寄ってくれないようにしたい。 以前に写真の…

HAMフェア 2019

今年もHAMフェアはマグネチックループアンテナ研究会 MLA48で参加。 写真では良く見えないが、自転車のリムを使った14Mhz自動同調MLAを出品した。MLA48のブースは物販をしないクラブとしては、人気が高く、ひっきりなしに人がおとずれ…

中華 NanoVNA  SNPファイルを AppCAD で表示させる

先日購入した、中華 nannoVNA はポツポツと動作・機能を確認している。タッチパネルでも良いのだが、画面が小さく操作しにくいので、PC と接続して使うことが多い。 MLA48 メンバーの製作した、小さなMLAをこんなふうに測定すると、表示は写真のとおり。 コ…

EU1KY アンテナアナライザ Tips シールドやCalibration Kit

Yahoo Blog がなくなるので、ここに引っ越してきました。 練習も兼ねてのエントリ。 EU1KY アンテナアナライザは KD8CEC による機能向上が一段落したようで、Ver.1.01 としてリリースされた。これをインストールして使用している。 使っていると、高い周波数…

2019 さが総文 郷土芸能 を見てきた

今年の総文(全国高等学校総合文化祭)は佐賀県での開催。昨年の長野は宿がどうしても取れずに行けなかった。郷土芸能部門は7月30日~8月1日まで武雄市とのことで、なんとか一泊分の宿を確保、2日目の11時ごろからではあったが、見ることができた。 …

中華 NanoVNA

TT@北海道さんの設計による NanoVNA が中国のエンジニアにより改良されて、いくつかのところから格安で発売されている。中国版オリジナルはこの人によって開発されたものTT@北海道さん自身も良く内容を理解して製作していると述べられている。 …

イタリア北部旅行 13 帰国へ

2週間は長かった。今日帰るんだなーと思いながら首をめぐらすと目に入るのは部屋に飾ってミロの複製画だった。何でかイタリアではこういう場面に出て来るのがスペイン人画家の絵なのだ。朝っぱらから宗教画は見たくないとしても、ミロはミロで私にはハード…

イタリア北部旅行 12 トリノ 市場など

雨模様ばかりでどうもトリノとは相性が良くない。ここはいいところで、もっと楽しめるはずなのに時間も足りない。朝食を食べながら困っていると夫が「あのお婆さん、クロワッサン4つめだ!」とお知らせしてくれる。なんでも最初に3つ持っていき、その後お…

イタリア北部旅行 11 トリノ散策

路線図を調べて大体のあたりをつけ、今度は10番のバスに乗ったはいいが、PORTA NUOVAのつもりで、PORTA SUSA の駅で降りてしまう。降りたはいいがいまいち様子が違ので、駅で近くのお姉さんに聞いてみて、やっと、スーザ駅の方だと判明。 ミラノの空港には…

イタリア北部旅行 10 トリノへ

本日はトリノに移動する日であった。 支度しながら外を見ていたら、2匹の犬を散歩させているお兄さんがいた。犬は2匹いて、ふわふわの白いのと茶色の模様がある中型犬。ふわふわの方は賢くてきちんと飼い主の足元から離れない。だがもう1匹はどう見ても残…

イタリア北部旅行 9 アスティ市街と近郊散策

朝7時半、食堂は満杯だった。ツアー客らしく、わあわあとおしゃべりしている。これから移動するらしく荷物が部屋の隅に置いてある。中高年ばかりで、スーツケースは3泊4日用に見える。食べ物の横でどうしようかと悩んでいたら、そのうちの一人にフォーク…

イタリア北部旅行 8 アスティへ

アスティと言えば日本ではスプマンテ(スパークリングワイン)だろうと思える。「アスティ・スプマンテくださーい」と言えば酒売り場担当は「これですね?」と渡してくれるはず。夫はそのアスティを訪問地のひとつとして選んだが、別にスプマンテの故郷を見よ…

イタリア北部旅行 7 ピアチェンツァ近郊へ

観光地とは何かといえば、行けばがっかりするが行かなければ後悔するところ、だ。というわけで後悔を和らげるべく我々は、ピアチェンツァ近郊の城に向かって出発しようとしていた。朝食の間にはお姉さんが控えていて、色々お世話してくれる。もう一杯カプチ…

イタリア北部旅行 6 ピアチェンツァ街中

ピアチェンツァの朝。朝食はボローニャのと同じ。ハムやチーズ、ヨーグルトの他にクッキーが何種類もある。ケーキにペストリーが並び、こちらではそれで済ませる人が少なからずいて、それが常識という意味だな。 支度をして部屋を出る。勝手に表参道と名付け…

イタリア北部旅行 5 ピアチェンツァへ

朝食の部屋、フルーツの場所にはスイカとメロンが並んでいた。 卵をゆでてくれてあった。こちらの卵ゆで機は蒸気で作るようになっていて、モノの2,3分で出来るのだとのことだが、出来ても余熱で完全に熱を通すようになっており、熱くて触れない。手元に置…