2010-01-01から1年間の記事一覧

LX200 トラブル

LX200-25 の動きがおかしいので、いろいろと点検していたら、時計のバッテリーがへたっていることがわかり、交換することにした。前面のパネルのコネクタをはずしてやればよかったのだが、そのまま実行して、フラットケーブルの本体側を引き抜いてし…

LX200 ハンドコントローラーの修理

今日は、くもりで、レデューサーの実験ができないので、先送りにしていた、ずっと前に故障したLX200のハンドコントローラーを修理した。 故障の状況は写真のとおり、電源電源回路のタンタルコンデンサがショートして発熱、その熱でKEYPADにつなが…

レデューサーの実験 2

VIXENのフリップミラーの2インチスリーブのところに、前回と同じレンズを取り付けて実験する。このアクロマートレンズは、秋月電子の店頭にて1個50円で大量に売られており、このような実験に使用するため、いくつか買っておいた。 このレンズの反対…

レデューサーの実験

LX200-25に取り付けるレデューサーをいろいろと検討している。なにしろ、この望遠鏡は焦点距離が2500mmもあるので、CCDで撮影するには、いろいろと大変である。うちは、木造家屋にすえつけてあるので、振動を拾いやすい。 市販のレデューサー…

再度 上海旅行 新幹線で蘇州日帰り

3月の上海旅行につづいて、再度上海旅行となった。 今回は、ホテルのクラスをすこし上げて、ホリデイインダウンタウン上海、駅の近くである。日本では、駅の近くというと、繁華街で一等地というところだが、中国では、そうでもないらしく、地方から人が集ま…

上海旅行から帰ってきた

上海のホテル ホリデイインダウンタウン上海で6時に起床。近くの24時間営業の餃子店で麺と水餃子の朝食をとる。ほんとは、粥がほしかったのだが、この時間はやっていないとのこと。ホテルでとることもできただろうが、外で食べたくなった。暖かくておいし…

明日から上海

年末の休暇をもらって、再度、上海に遊びに行くことにした。前回は、今年の3月でとても寒かった。もうすこし早く行きたかったのだが、12月となってしまった。東京でも12月中は、コートを着ない。ので、上海ももうすこし暖かいと思ったのだが、寒いよう…

SONNETのライセンスがとどく

先日も書いたように、SONNET のライセンスが欲しくて、マイクロウェーブ展にいった。このほど、申し込んでいた、SONNET Lite PlusのライセンスがSONNET技研から届いた。通常の無料版よりもすこし規模の大きな解析ができる。早速インストールして、動作を確認…

誠報社のガラクタ市に行って来た

恒例の誠報社のガラクタ市に行って来た。望遠鏡や赤道儀は持っているので、買いたいものは少ないのだが、こまごましたものがあるかもしれないと思って行く。 誠報社のガラクタ市は、7月と12月に開かれるのだが、今年は、皆勤である。 今回の会場は、お店…

VHF/UHF MANUAL がとどく

先日、古書チェーン店 Alibils に発注していた、RSGBの「VHF/UHF MANUAL」がとどいた。2週間ほどで届いたことになる。、本の値段は、100円くらいなのだが、送料が1200円くらいかかったので、総額1300円くらいになった。…

加圧トレーニングに行って来た

以前から、加圧トレーニングに興味をもっていた。不思議なしくみだと思っていた。 筋肉やトレーニングを解説した、この本は、2007年8月の出版であるが、、おそらく、その半年後くらいには読んでいると思う。加圧トレーニングも解説されているが、意味が…

ひさしぶりにオークションで購入

久しぶりに、ヤフオクでエントリして、購入した。物は、写真のとおり、電源ユニットで、12V30Aで400Wのものである。手持ちの無線機、IC-910とIC-7400ははトランス式のの電源にパラに接続してある。同時に動かすことはないという前提であ…

HO-69(XW-1)衛星のテレメトリを解読

MOXONのターンスタイル固定アンテナで、衛星の電波がそれなりに受信できることがわかったので、これまで、受信した、テレメトリを解読してみることにした。最初は、モールルス信号を筆記して、テレメトリのフォーマットを記した文書をてがかりに解読した。数…

天文年鑑を買う

今年も天文年鑑を買った。昨年は、買ったことを忘れていて、2冊も買ってしまった。特別な感慨もなく、粛々と観測計画を立てるということになるか。天文ガイドも買わなくなってから、どれくらいになるだろう。 おりしも、今日、SKY&TELESCOPEの 2011年…

IC-PCR1000が不調

いろいろと受信環境がもどりつつある。パソコンから制御する受信機 IC-PCR1000を動かす。オリジナルのICOMのソフトは普通だが、世界中でこの受信機をコントロールするプログラムが開発されている。 そういえば、10年ほど前に、業務でPCか…

LX200用レデューサは誤算

LX200のレデューサーはいくつか売り出されているのだが、そのあとに重たいCCDカメラを取り付けるのはどうかと思い、手持ちのレンズでレデューサーができないものかと考える。ひとつには、いろいろと、愛ピースや、カメラや、スペクトル装置などをつ…

久しぶりのねじ切り

ここのところ、アマチュア無線ばかりやっていて、天文はちょっとお留守。 いろいろとさぼっているうちに、望遠用なども、きちんとセットされない状況が続いていた。 きちんとセットされていないから、立ち上げに時間がかかり、観測するのがおっくうになる、…

カルチャーセンターの講座

妻が新宿の朝日カルチャーセンターに通っている。受講している項目は植物学というか、園芸関係である。そこから、次のシーズンの案内が来た。見ていると、いろいろなものがある。 数学ラテン語入門 「いつか自分で歴史的数学者たちの原典を読めるようになり…

今シーズンの猪肉が届く

妻の実家から、連絡があり、猪が罠にかかったので、解体して送るとのこと。 猪の禁猟が解除されて、わなをしかけておいたら、大きいのがかかったという。 義父は、罠狩猟の免許をもっている。近所の組は、猟銃免許をもっていて、猟銃でしとめるのだが、それ…

マイクロウェーブ展2010 へ行って来た

午後から、半休にして、マイクロウェーブ展2010 へ行って来た。 初めてなのだが、なかなか楽しかった。 印象に残ったこと。 意外に女の人が多い。観察したり、交わされる話の内容を利いてみると、学生(大学院生)、研究者などが多いようだ。もちろん、…

きょうは忘年会

きょうは、職場のグループの忘年会だった。 平凡な飲み会だった。10日より前だと、実感がわかない。 悪口を言うわけではないが、幹事がしっかりしていなかったというのがあるだろう。 まず、場所。 チェーー店の飲み屋であることに、異を唱えるわけではな…

90Sの極軸設定

最近は、アマチュア無線ばかりやっていたので、天文のほうは、とんとごぶさたである。冬の観測シーズンが到来しているというのに、機材の整備されないままとなっていた。2Fにあがれば、観測室だというのに、なかなか億劫なのである。よる年波にには勝てない…

やっとMOXON 435MHzができた

こんなふうに、位相差給電していたのだけど、Qマッチのケーブルの寸法の誤り(波長短縮率の設定ミス)などにより、うまくいかなかった。400MHzから500Mhzの間で、いくつもの共振点ができた。 Qマッチのケーブルを正確に作り直したこと、きちん…

いろいろとを調整

今日は海星、暖かい。懸案になっていたものを、いろいろと調整、見直しを行った。 まずは、435Mhz帯のMOXONアンテナ。エレメントをそろえて、写真のようにベランダにあげた。そして、ベランダ~シャク間のケーブルを5D-2Vで新設した。 オー…

「人は「感情」から老化する」を読む

あまり、実用書というか、このたぐいのノウハウ本は読まないのだけれども、著者によっては読む。和田秀樹はその一人。 来年の3月には還暦ににもなろうかと言う年になると、自分の体を通して老化ということに向き合うことになる。なにせ。生まれて初めてのこ…

AbeBooks.comに「VUF/UHF MANUAL」を発注

昨日の続き。 結局、RSBG VHF/UHF MANUALの元本をAbeBooks.comを通じて発注した。出品しているのは、イギリスの本屋だ。値段は、$10で送料は$6.38ということで、$1=85円として、1400円ほどになる。 同時に、…

RSGB VHF・UHF MANUAL の元本をさぐる

図書館から、RSGB VHF/UHF MANUALを借りて読んでいるのだが、この本は、CQ出版から、1985年に日本語訳されて出版されたものである。手に入りにくいものなので、元本はどうだろうかと思って、NETで検索した見た。 写真のように、a…

PSA検査の結果がとどく

先日、指に傷をつけて、血液を吸い取り紙に採取して、検査した、PSAの検査結果がとどいた。 値は、6.1である。もちろん、正常値よりは外れている値だが、昨年とほとんど同じだ。 一安心。 結果通知は、初めてPSAの検査を受けた人を対象にしたように…

RSGB VHF/UHF MANUAL を読む

宮前区の図書館にリクエストしていた「RSGB VHF/UHF MANUAL」が届いたのいうので、会社の帰りに立ち寄り、借りてきた。この本は、川崎市の図書館にはなく、横浜市立図書館から回送されてきたものだ。このようなシステムがあるのはとてもう…

MOXON 435Mhz アンテナを上げる

とりあえず、MOXON 435Mhz アンテナを作って、上げてみた。Qマッチのケーブルも作り直し、分配のところも見直してみた。 が、トータルの特性はいまいち。NS、EWの軸のそれぞれのエレメントの特性も十分ではない。Qマッチと位相差給電のター…