AllSky Camera に NTPサーバーを組み込む

順調に運用している AllSky Camera だが、なんだか Raspberry Pi を単機能で動かしているのももったいない感じがして、NTPサーバーも同時に動かせないかと実験してみた。我が家のNTPサーバーは1年ほど前に再構築して以来、順調に動作している。これを AllSky Camera に統合することができれば Ras Pi のボードが空いて、他に転用することができる。

1年ほど前に再構築た際に参考にしたページを再度参照して構築を試みたのだが、NTPの際ビルドでエラーとなってしまい、うまく行かない。例によっていろいろと検索して先人の知恵いただいて動作させることができた。参考にしたのはこちらのページ

 ・Raspberry pi3とGPSモジュールを接続してNTPサーバを構築

 ・GPSモジュールを接続したRaspberry piでchronyを動作

両記事とも同じ筆者よるものである。

今回は、

 ・Rasbian のカーネルは最新版の Buster で変更コンパイルなし

 ・NTP サーバーとして NTPD ではなく Chrony を採用

前記の両ページを参考にインストールして、設定ファイルの /etc/chrony/chrony.conf でGPSを指定するところは

  # setting for GPS
  refclock SHM 0 refid GPS offset 0.120

とした。

f:id:PanariLab:20191209160619j:plain

GPSの信号が受かるように窓際に置いてテストする。コマンドで確認すると、

f:id:PanariLab:20191209162230j:plain

順調に動作している。しばらく運転して NICT 、我が家 NTPサーバーと時刻比較をしてみたところ

f:id:PanariLab:20191209162438j:plain

図の0の位置が NICT 、マゼンタが現行の我が家NTPサーバー、緑が今回製作NTPサーバーとなっている。数msec以内に収まっており、まったく問題はなさそうだ。ところどころ値が飛び跳ねているのは、ネットワーク通信のせいだと思われる。

このように AllSky Camera に加えて NTP サーバーを動かしても、メモリも CPUパワーにも余裕がある。

f:id:PanariLab:20191209163401p:plain

もうすこしサーバーを組み込めそうな感もあるが、安定運用を考えると、このくらいが良さそうだ。